LIVE2LOVE JAPAN INC.

神戸のシステム開発&スマートフォンアプリ開発会社 – 株式会社ライブトゥーラブ・ジャパン

Menu

  • ホーム
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ

Month: 4月 2013

CakePHP2 Formヘルパー inputメソッドでラベルとフォームの前後・間に要素を入れる方法

FormHelper — CakePHP Cookbook v2.x documentation こちらより。 Bakeで自動作成したフォーム画面で、ラベルとフォームの間に注意書きとかフォームの後ろにボタンを置きたいって…

otani 2013年4月29日 CakePHP2 No Comments Read more

Visual Studio で Excel を機能拡張

VS100-025 Visual Studio で Excel を機能拡張 http://youtu.be/zpzNts3_2UM これは早速使いたい。 しかもClickOnceで配布できるのか。便利だな。

otani 2013年4月20日 Visual Studio No Comments Read more

Visual Studio 2012 の使い方

マイクロソフトが「VS魂 100連発」という動画を公開しています。 http://www.youtube.com/user/VisualStudioJapan 特にProfessionalより上のバージョンの機能 ・UI…

otani 2013年4月20日 Visual Studio No Comments Read more

Redmine Backlogs プラグインで完了したスプリントを非表示にする方法

プラグインの設定画面で「完了したスプリントを隠す」にチェック。 では、非表示になってくれません。 プロジェクトの「設定」→「バージョン」でステータスを「完了」にしてやると非表示になります。

otani 2013年4月18日 Agile No Comments Read more

CakePHP2.3 + Redmine + Git + Jenkins で継続的インテグレーションを行う方法

基本的には↓の記事の内容を進めていけばOKなのですが、つまずいたところがあったのでメモ。 CakePHP2.0+Jenkinsで継続的インテグレーションを行う方法 OSはCentOS6.0です。

otani 2013年4月17日 Agile, CakePHP2 No Comments Read more

EC2 の ALMinium を GMO VPS に移行

EC2のALMiniumをGMO VPS マイクロプランに移行しました。 EC2 small以上のスペックと、物理サーバー障害時のオートフェイルオーバー機能付きで月980円は魅力です。

otani 2013年4月17日 Agile, AWS, 開発環境 No Comments Read more

EC2 の Kernel ID リスト

EC2のSnapshotからAMI作成してインスタンス作成する時は、KernelIDを正しく設定しないと起動できません。 リージョンごとにKernelIDが違うので、異なるリージョンに作成する場合は、同じ種類のKerne…

otani 2013年4月6日 AWS No Comments Read more

iPhoneアプリ「ニャに 食べた?」 1万ダウンロード突破!

弊社が開発を担当したiPhoneアプリ「ニャに 食べた?」が1万ダウンロードを突破しました。 登録ユーザー数も2,500名近くと、たくさんの方々にご利用いただいております。 みなさま、ありがとうございます!

otani 2013年4月6日 ニュース No Comments Read more

人気の投稿

  • Dropboxでネットワークドライブのデータを同期する方法 パート2 posted on 2013/06/06
  • 会社情報 posted on 2013/04/06
  • EC2でALMinium posted on 2013/03/17
  • Windows Azure 仮想マシン で WordPress posted on 2013/05/09
  • ALMinium の Redmine + Git で 複数のリポジトリを登録する方法 posted on 2013/05/23
  • Amazon SNS Mobile Push で iOS プッシュ通知 posted on 2013/09/26

最近の投稿

  • 2019年まとめ
  • 2018年まとめ
  • 2017年まとめ
  • Azure Web Apps & MVC5 & iTextSharp で日本語PDFファイル作成
  • 2016年まとめ
  • 【2016最新】LINEスタンプの作り方~専用アプリで手書きイラストから簡単作成~

カテゴリー

  • Agile (8)
  • AWS (7)
  • Azure (5)
  • c# (1)
  • CakePHP2 (6)
  • iPhone (6)
  • LINEスタンプの作り方 (1)
  • Visual Studio (7)
  • その他 (11)
  • サポート (9)
    • ママ友 (2)
    • 連絡先マップ (5)
    • 連絡先家族 (2)
  • ニュース (5)
  • 開発環境 (4)

タグ

Agile ALMinium AWS Azure BizSpark Bootstrap c# CakePHP2 Capistrano Dropbox EC2 Git iOS iPad iTextSharp Jenkins jQuery MacOSX Microsoft MVC5 Parallels Desktop Redmine S3 SES SNS TFS VB.NET VirtualBox VisualStudio Web Apps Windows7 Windows8 WordPress Xcode モック

アーカイブ

  • 2019年12月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年3月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年5月 (2)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年3月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年6月 (8)
  • 2013年5月 (7)
  • 2013年4月 (8)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (4)
  • 2012年6月 (1)

RSS

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

Contact Information

  • 株式会社ライブトゥーラブ・ジャパン
  • TEL : 078-842-6875

Recent Posts

  • 2019年まとめ 2019年12月31日
  • 2018年まとめ 2018年12月31日
  • 2017年まとめ 2017年12月31日
  • Azure Web Apps & MVC5 & iTextSharp で日本語PDFファイル作成 2017年4月22日
  • 2016年まとめ 2016年12月31日

Menu

  • ホーム
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ

Twitter

My Tweets
Copyright © 2021 LIVE2LOVE JAPAN INC. Theme by: ThemeGrill Powered by: WordPress