今日は、弊社クライアントの開発部の社員様向けに、アジャイル開発とTeam Foundation Serviceの使い方についてのレクチャーをさせていただきました。 プロジェクト開始から終了までを、アジャイル開発の流れに沿…
CakePHP2.3 Jenkins + Capistrano で自動デプロイする方法
CakePHP2.3アプリケーションを Jenkins + Capistrano で、ユニットテスト&ビルドが成功した時に、自動デプロイする方法です。(ユニットテスト&ビルドの自動化はこちら) 環境 デプロイ元:GMO …
ALMinium の Redmine + Git で 複数のリポジトリを登録する方法
既存のプロジェクトに追加で新しいリポジトリを作成しようとすると「Adding local repositories was denied by the administrator」というエラーが出て追加できません。 その…
Redmine Backlogs プラグインで完了したスプリントを非表示にする方法
プラグインの設定画面で「完了したスプリントを隠す」にチェック。 では、非表示になってくれません。 プロジェクトの「設定」→「バージョン」でステータスを「完了」にしてやると非表示になります。
CakePHP2.3 + Redmine + Git + Jenkins で継続的インテグレーションを行う方法
基本的には↓の記事の内容を進めていけばOKなのですが、つまずいたところがあったのでメモ。 CakePHP2.0+Jenkinsで継続的インテグレーションを行う方法 OSはCentOS6.0です。
EC2 の ALMinium を GMO VPS に移行
EC2のALMiniumをGMO VPS マイクロプランに移行しました。 EC2 small以上のスペックと、物理サーバー障害時のオートフェイルオーバー機能付きで月980円は魅力です。
EC2でALMinium
Amazon Linux AMI 2012.09 に ALMinium をインストール。 https://github.com/alminium/alminium こちらの fixed-amazon-mysql-inst…
Team Foundation Service
プロジェクト管理を Subversion から、Team Foundation Service に移行しました。 開発ツールもVisual Studio 2010 Pro から Visual Studio 2012 Ul…