iPadのデモアプリの作成にFlintoを使ってみました。 感想は、めちゃめちゃ使いやすかったです。 アプリのサンプル画面を事前に作成していたので、それをアップロードしてずらっと並べて、タップする場所を指定、遷移する画面…
Flinto で iPad デモアプリ作成がめっちゃ便利

iPadのデモアプリの作成にFlintoを使ってみました。 感想は、めちゃめちゃ使いやすかったです。 アプリのサンプル画面を事前に作成していたので、それをアップロードしてずらっと並べて、タップする場所を指定、遷移する画面…
8月にリリースされた Amazon SNS Mobile Push を使って iOS Remote Notification を実装してみました。 Windows Azure モバイルサービスとどちらにするか迷いましたが…
5月3日にAppleから突然こんなメールが。 Your payment was returned by your bank. Your bank account number is formatted incorrect…
ハマりポイント満載の実機テストやAd Hoc 配布、AppStore申請などのやり方が、こちらのサイトで非常に分かりやすく簡潔にまとめられています。 http://upsnap.jp/archives/show/57 本…
本日は、いつもお世話になっているWEB制作会社の社員様向けに、「HTML5を使ったiPhoneアプリ開発」と題した講習を行いました。 新規プロジェクトの作成から、UIWebViewの使い方、jQueryMobileを使っ…
こんなことできました、のでメモ。 Windows7 Professional 64bit に VirtualBox4.1.16 を入れて、それにMac OS X Snow Leopard 10.6.3をインストール。それ…